> 作品詳細へ
小学生のマサルとイオリはそれぞれ全く別の性格。マサルは荒っぽく、イオリはどこか女性っぽい。
そんな二人が、ある日謎の生物によって地球を守るマジョーリアン(女)に変身させられ・・・!?
お互いにぶつかり合い、文句を言いながらも変身し、戦う二人。
・・・だが敵を倒せば地球は助かるという単純な話ではなかった。
果たしてこの世界と地球はどうなってしまうのか。
石田敦子の名作がとうとう電子化!!
> 作品詳細へ
運命に翻弄されながらも、星を超えて結ばれた異星人のカームと日本人の哲也。そして銀河帝国セント・エバスキュレーゼの未来はどうなるのか!? 真鍋譲治が描く壮大なスケールで描くSFパニック巨編『アウトランダーズ』、感動の最終巻!
> 作品詳細へ
傑作時代劇コミック『子連れ狼』が大合本となって登場!(27〜28巻収録)
27巻 内容紹介
ご参詣の日の失態の責任を問われ、阿部怪異は切腹を命じられる。一方、江戸に潜入した拝一刀は柳生と果し合いの約定を交わす。それを受け、柳生は最後の戦いに向け軍勢を放つ。最後にして最大の決闘の火蓋が切って落とされる。
28巻 内容紹介
命とは連綿と続く波の如し。子はいつしか父となり、子を育てる。父子はいつの世も不滅である。時代劇の金字塔、遂に完結。
> 作品詳細へ
傑作時代劇コミック『半蔵の門』が大合本となって登場!(18〜19巻収録)
徳川軍と武田軍は長らくの間小競り合いを続けており、お互いに一歩も引かず膠着状態が長引く中で、全面衝突の機運が高まっていた。そして遂に満を持して徳川軍と武田軍が動き出す。忍活劇大合本いよいよ最終巻!!
> 作品詳細へ
孫悟空はどこから来たのか?
天界、水界、地獄界を縦横無尽に暴れまわる超能力のルーツは?
天界の総軍に対して一歩も引かない斉天大聖孫悟空の力 気鋭の劇画作家東山鈴鹿による執念の大長編劇画!!電子場で復刊!!
> 作品詳細へ
「北斗の拳」「ドーベルマン刑事」「サンクチュアリ」など骨太な作風で知られる漫画原作者・武論尊(別ペンネーム・史村翔)が贈る本格派刑事漫画。
本庁きっての硬派刑事・岩切勇作と、ナンパな女好き仙田警部は迷コンビながら、数々の事件を解決する。エリート検事・藤巻の悪事を暴こうと突っ走る岩切。それを察知していた藤巻はバズーカ砲を用意しこれを迎え撃つ。この悪辣な罠に岩切、ついに絶命する…。どうする・仙田!? どうする真弥。最終巻!
読切「飛べ!流丸」(漫画:井上大助)も併録。
(原書:1982年刊行)
> 作品詳細へ
剣豪小説作家・五味康祐の同名傑作小説「柳生武芸帳」の完全漫画化。作画担当は、「父の魂」「柔道讃歌」など100冊以上の漫画を描いた昭和を代表する漫画家・貝塚ひろし。
徳川秀忠の娘・和子が天皇家に嫁ぎ、二ノ宮・昭子内親王を産んだ時、皇子二人が何者かに殺害された。その真犯人を柳生宗矩が知っていて、三巻の武芸帳に秘密裏に記す。一巻では犯人はわからない。三巻そろえなければならない。
巻物をそろえる旅を続ける霞多三郎は、数々の人物と関わっていく。(本巻で完結)
(原書:1993年発行)
> 作品詳細へ
「父の魂」「柔道讃歌」など100冊以上の漫画を描いた昭和を代表する漫画家・貝塚ひろしが贈る近未来SF漫画。
悪の一族・アングーラ族は空飛ぶ円盤を使って、日本支配をたくらんでいた。それを知った地底人オート女王は、日本人の兄妹・英二、静子とその友達・ビー助に特別な力を授ける。その力とは、変身出来るようになること。変身すれば、日頃では出せない怪力が出せ、念話も可能になる。この力を使って、日本を守るのだ!
(原書:1984年発行)
> 作品詳細へ
北海道から上京したみつるは、憧れの探険家のところでアルバイトを始めた。その家には美人姉妹が住んでいて、妹はなんと大人気モデルの夏目久美子だったのだ! ちょ〜カワイイけどちょっと変わった久美子に恋をしてしまうみつる。果たして恋の結末はいかに!?
> 作品詳細へ
「あしたのジョー」「巨人の星」「タイガーマスク」など昭和を代表する作品を生み出した偉大な漫画原作者・梶原一騎のデビュー直後に手がけた傑作短編4編を収録。
「偉大なる王(ワン」
中国北部・興安嶺に住む偉大なるトラ・王大(ワンダイ)、そして、その息子、二代目王大の一生を追う。ヒタイに「王」、首筋に「大」の縞模様が見て取れる巨大なトラ・王大は、名猟師・ニキタに付け狙われ、ついに絶命してしまう。そして、ニキタは、その後を継いだ息子・二代目王大をも仕留めようと罠を張る。短編3編も収録した梶原一騎初期の名作集。
1短編「.偉大なる王(ワン)」
2.短編「のら犬王」
3.短編「さいごのオオカミ」
4.短編「死神号」
(「偉大なる王(ワン)」初出:1962年 「週刊少年マガジン」)
> 作品詳細へ
「あしたのジョー」「巨人の星」「タイガーマスク」など昭和を代表する作品を生み出した偉大な漫画原作者・梶原一騎の遺作がデジタル版になって蘇る。
名作「夕やけ番長」でコンビを組んだ梶原一騎、荘司としおが再びタッグを組んで贈る熱血ブンヤ(新聞記者)マンガ。
東都日報の新米新聞記者・星 伴太郎は、巨悪を憎む熱血漢の男。新聞社の大広告主だろうが、暴力団だろうが、お構いなしで突撃していく。毎日のように無茶な取材をする星だったが、ついに敵の罠にはまり、殺人容疑をかけられてしまう。
(初出:1973年 「公明新聞」日曜版、原題「猪突猛進記者」を改題)
> 作品詳細へ
名作「子連れ狼」の小島剛夕が描く傑作短編集 初の電子化!!
【掲載作品】
・くノ一百鬼・村正秘譚抄・母なる者の乳・女敵討ち
> 作品詳細へ
「あしたのジョー」「巨人の星」「タイガーマスク」など昭和を代表する作品を生み出した偉大な漫画原作者・梶原一騎の遺作がデジタル版になって蘇る。
いよいよ最終巻。蘇我氏に加担する怪僧・周天は、影で蘇我氏を操ろうとしていた。そして、清姫の仇を討とうとしているタケヒコは、周天との一騎討ちを画策。また、清姫を殺したのが実は周天だと知らない火子は、周天の言うがままに行動していた。三者三様の思惑を胸に、ドラマは終結へと向かっていく…。必見。
第5巻「諸行無情編」
1.戦雲
2.裏切り
3.物部守屋の死
4.飛鳥の夏
5.周天VS.タケヒコ
6.恩讐
(原本:1985年発行)
※都合により、第4巻より作画担当が、広岡球志先生に変わりました。
> 作品詳細へ
異色の漫画家。川崎ゆきおよるに伝奇ロマン譚、ここに完結!!
神国対ライカ軍の戦は、圧倒的な戦力差により神国側の勝利で幕を下ろし、ライカ帝国を率いる江坂は敗走の一途をたどる。一方そのころ、「神」の謎に迫るべく古代神国を目指すライカ帝国大王一行はついに神の正体にたどり着く。そこで大王が見た神の正体とは一体なんだったのか──。敗走を繰り返し、最後の砦に立てこもる江坂たちライカ帝国と、怪しくうごめく神国、そしてニホン国の争いの結末はどうなるのか。壮大なスケールで描くファンタジーロマン。
> 作品詳細へ
動物の都ライオネスクで聖動物祭が開幕された。この祭りは王様の誕生日を祝う催しで、都は活気に満ち溢れていた。その時期に潜入したレオンたち。そうした中、クーデターを目論む虎族の狡猾な陰謀、そして人間たちの脅威も迫り来る。レオンは動物の王国を守りきれるのか!?
> 作品詳細へ
お色気満載のアクションコメディー。
愛本ヒロコはスタイル抜群で美人な女子高生。だが、性格は男勝りで、ケンカ好き。
今日も制服姿で悪漢に立ち向かう。
美麗絵師・逆井五郎が贈るセクシーコミックス、待望の電子化開始!
(原版1983年発行)
> 作品詳細へ
スタイルもよく、かわいい愛本ヒロコのストーリーもこれで完結!
正体不明ながら、最強の力を秘めている美少女隊登場。
謎の催眠術を使うリーダー・姫英の手にかかり、味方がどんどん洗脳されていく。この最大のピンチにヒロコはどう立ち向かうのか?
今回もパンチラ満載。セクシーに戦うヒロコにメロメロ!?
(原版1985年発行)
> 作品詳細へ
神崎のナイフを手にした人間は、神崎に魂を乗っ取られ狂ってしまう。犠牲者になってしまうマリエ。神崎の呪いが拡大していく中、警察組織の中で、居場所を失ったウタダが最後の戦いに挑む!!
二つの魂の宿命の戦いがついに決着を迎える!!
> 作品詳細へ
金もない、学歴もない、恵まれているものが何もない二人組のプータロー、テルヒコとミチヒコ。
彼らの心の支えとは、幼いころに「正義」を教えてくれた婦警のお姉さんだけ。
ある日、パチンコ店のアルバイトをしていたふたりは、お姉さんによく似た女性を目撃する。
彼女の後を追ってふたりは、そのままヤクザの事務所に踏み込んでしまい事務所で大立ち回りを演じる。
これは遊びじゃねぇ!! 小さな悪は許せねぇ。大きな悪は迷わず死刑だ!! 俺たち、正義の味方モンキーズ!!
> 作品詳細へ
依頼は24時間以内に完遂する男、スターム・神代。
人呼んで『ワンデイ・アーミー』
スターム・神代は、サンフランシスコ警察から重要手配22478号こと
リチャード・スピーゲルの死を確認するという依頼をうける...。
ところがそのスピーゲルが爆死してしまう...!!
怒濤のハードボイルドアクションの幕が上がる!!
> 作品詳細へ
コミックス『エイリアン9』の続編 3話目
それは、祖であり母であり絶対であった。
宇宙に残された新生ゆり、地球に残された元祖ゆりの運命は…
> 作品詳細へ
名作コミック「CUFFS 傷だらけの地図」の東條仁による傑作短編集
コードネーム:アイス ?僕の彼女は暗殺者?
いつもやさしくおとなしい彼女・弥生が自宅で男と密会…。押し入って訳を聞くと「私は暗殺者で、ここにいる彼はその援護」!?痛快なガンアクションと共に送る、どこにでもいる気弱なサラリーマンの人生転換ストーリー!
バードケージ
国内有数の鶏肉食品メーカーが所有している「鳥篭島」。そこでは違法な動物実験が行われているとの噂が…。調査に訪れたひとりの女性ジャーナリストは、化け物のように大きく育った鳥に襲われてしまう!迎えが来るのは明日の朝、彼女は生き残って真実を暴くことができるか!?
他収録作品
代行無宿 ランニングマン
ブローバック家族
UNDER COVER
> 作品詳細へ
「全ては大いなる意志のもとに その意志のもとに道はあり」──。子どもたちの未来を背負った麻利亜は、邪悪な戦いに終止符を打つ。アデプトがあどろに語った、麻利亜が有する能力とは?麻利亜、あどろ、そして宇宙と大地の運命やいかに──。川崎三枝子による恐怖と戦慄のスーパー劇画、ついに完結。
> 作品詳細へ
主人公の宝阿弥星魅(ほうあみ ほしみ)は進学に悩む女子高生。ごく普通に見えるが、彼女にちょっと他の女子とは違うところがある。ほとんどの女子が占いに興味を持つが、彼女は占いが大嫌い……。そしてある日、ひょんなことから友達と占い師のいる店に行くことになった。そこにいた占い師がなんと、星魅の名前や現在の状況、身に着けている下着の色まで当ててしまったのだ。しかし、これにはあることが隠されていた!この占い師は星魅の姉だったのだ……。
おっとり美人の長女・瞳魅(ひとみ)、クールな商売人の次女・刻魅(ときみ)、そして進学問題に悩む女子高生・星魅、この三姉妹が祖父から受け継いだのは占いの店、ジプシーハウス。占い三姉妹のドタバタドラマをご覧あれ!
> 作品詳細へ
大正22年、正一たちを乗せた調査船は鎧の軍団に襲撃された。
彼らは正一に「本当は今は2045年なんだ」と告げた。
どうやら正一たちは時間戦争に巻き込まれたようで……!?
> 作品詳細へ
不思議世界の天才商人 肥前屋十兵衛!
悪徳商法は許せません!!
必勝!世界を手にする競り市勝負。
> 作品詳細へ
アメリカから研修で日本にやってきたセクシーな警官マリリンは、五月に対してライバル心むき出し!
一緒にパトロールに出ても自分の実力を見せつけようとする。
ついには、自分と勝負しろと五月に掴みかかってきて……!?
> 作品詳細へ
弁護士・風間が担当することになった依頼人は、反目しあうUFO研究家を名誉毀損で訴えようとする物理学者だった。UFO研究家宅が謎の火災に見舞われ、物理学者に嫌疑がかかり、風間にも危機が迫る。謎の存在ブラック・マンとその背後には巨大な陰謀が──!?
> 作品詳細へ
世は群雄割拠の戦国時代!銀河の風雲児、竜我雷(りゅうがらい)率いる五条主力軍と智王の姉、独眼竜正宗の智軍が激突。安康二年、智国の事実上の国主である独眼竜正宗が陣没。さらに七年後、竜我雷は宿敵・南天王羅侯も撃破し、全銀河を統一したのだった。銀河に百数十年ぶりの平穏が戻ってきた。だが……、帝国を脅かす海賊ジャムカが出現!その海賊の頭目が、旧智国の女武将・独眼竜正宗の子だと告げられたライは、激しく衝撃をうける。再び壮絶な戦いが始まる!
> 作品詳細へ
パチンコ探偵社セブンの所長・七瀬ナナは、スタイル抜群で仕事ができて、パチンコもプロ級の敏腕美人探偵。完全ハマリパチンコ台の犠牲になっている人たちを助ける、ナナ所長の痛快活躍劇をご覧あれ!
> 作品詳細へ
家事に育児にアルバイトと、毎日主婦は忙しいけれど明るく元気に何事もきちんとこなして、パチンコを打ちに行きますよぉ。愛する旦那様、今日も稼いで帰るわね〜! 史上最強パチンカーママのすごい日常をご覧あれ!
> 作品詳細へ
21年間で21人を殺し21歳で死んだ世界一有名な実在のガンマン「ビリー・ザ・キッド」の生涯。
荒野の無法者だが神を信じ、ジェントルマンな一面が男の色気を漂わせる。
銃、金、女、友情と裏切り!!
新装版で復活!!
> 作品詳細へ
突然、ユウコの家に何年も海外出張に行ったきりの、父の知り合いが居候する事になる。その彼にユウコは、下校途中何者かに襲われたとこを救われる。
裕子を襲ったは誰なのか?また、彼が日本に来日した本当の理由は…!
> 作品詳細へ
ナニワの極道、田坂拓次(たさかたくじ)は殺人未遂、銃刀法違反、公務執行妨害、恐喝で服役中だったが、兄貴の敵討ちのため脱獄する。親分に脱獄したことを告げると、迷惑顔……。行き場がなくなり東京でさまよう田坂だったが、超べっぴんの女子大生が目の前に現れて……。ナニワ極道、純情恋物語!
<目 次>
◆第20話
ガサ入れ!
◆第21話
取り立て!
◆第22話
シャブ屋開業
◆第23話
自 殺 !
◆第24話
逃 避 行
◆第25話
賭場荒らし
◆第26話
密航手続き
◆第27話
宿敵・不動!
◆最終話
兄貴のそばへ
> 作品詳細へ
九州を舞台にアウトローたちが暴れまわる。
ヤクザや犯罪者から殺し屋まで、鬼才・畑中純が描くはぐれ者達の物語。
第二弾!
> 作品詳細へ
横浜ダウンタウン黄金町に事務所を構える私立探偵・濱マイクは、本名で活動する珍しい探偵。
正義感に溢れ、友達想いの彼は、依頼があればどんな難事件も解決する。
ドラマ・映画化もされた映画監督林海象による、ハードボイルド探偵ドラマのシリーズが遂に電子化する!!
> 作品詳細へ
食いしん坊の風、スケベな飛龍、お金が大好き花は今日も三人で大暴れ!
そんな中、風はお見合いをすることになるが、それはただのお見合いではなく・・・
池沢さとしのドタバタギャグ。待望の電子化!
その他『怪童のひびき』『俺の胸に風がふく』『じゃじゃ馬先生』『原人っこピーター』を収録。
> 作品詳細へ
ある男子高校生が自身の出生の秘密を知って、転落していく姿を描いたダークストーリー。
地元へ戻って来た武雄は、叔父に「アナタはぼくの父親ですか」と尋ねる。しかし、きちんと答えようとしない叔父を見て、何もかもがイヤになってしまう。
そして、武雄は青木の事件の犯人として交番へ向かう。しかし、青木はなぜか嘘の証言をしていて、武雄は罪に問われなかった。
武雄は、青木に会いに行くのだが・・・
果たして武雄を待ち受ける結末は?全てが明らかになる最終巻!
> 作品詳細へ
ゼアラスタ歴450年、七大聖地の一つ、ネメア。
そこで唄を唄っていた吟遊詩人のギャンプの前に現れた少女チェサと、グレス。
退廃した古代世界を舞台に、三人の旅が始まる——!!
竜や神話などスペクタル要素満載の名作品!
> 作品詳細へ
世界は・・・
美しくて醜く・・・
優しくて残酷で・・・
複雑で単純だった・・・
女子高生、鷹崎カルメンの父親は傭兵。ゆえに彼女も戦場に出たことがあり、戦いの術や生き残る方法を得ていた。
しかし、今は平和な日本で暮らし、普通に好きな人もいる。銃を取ることはないと思っていた。
その好きな人が誘拐されるまでは———!!
戦場帰りの女子高生が大活躍!
萩原玲二のアクションコミック!
> 作品詳細へ
『LED』は貧乏少年神野茂が率いるハードロックバンド。
実力を持ったボーカリストが必要だと考えた神野は、桐縞麗子をバンドに誘うが失敗してしまう。
そこでなんと神野は、彼女のライブを乗っ取ろうとして・・・!?
> 作品詳細へ
新宿の空に、乾闥婆城が浮かんだ……それは封印された香の存在に何者かが気づいた証し……
明かされる犬王の過去。
そして、待ち望んだ伽羅と再会を果たす。
時を超え、巡り合った二人を待ち受けるものは・・・
香と音楽が織りなす、加倉井ミサイルの大作の第四巻、堂々の完結!
> 作品詳細へ
ハンニバルや1000年盗賊の抵抗によって、ラーレラたちの野望は阻まれていた。その間に弥生は、地球を見守る1000年女王として、命をかけてラーレラと戦うことを決意し、行動する。 現状を知りながら、始はラーレラのもとで“友だち”を強要され、帰ることができないでいた。弥生のもとに戻るべく、始はある行動を起こす——。 ラーメタルに降り立った地球人たちに、最新鋭のアンドロイド師団が襲いかかる。人々が窮地に立たされたとき、墓守・ミライの力によって、歴代の1000年女王が目を覚ます。 大スペクタクルファンタジーコミックがいよいよ完結! ラーメタルと地球の因果とは? そして、1000年女王と始との因縁とは——? すべての謎が解き明かされる!! 日本の古典『竹取物語』をモチーフに生まれた、美しく優しいヒロイン・雪野弥生と、宇宙に憧れを持つ、ごく普通の中学生・雨森始が活躍する、サスペンスフルSF漫画。 『銀河鉄道999』を手掛けた松本零士が描く、壮大なスペースファンタジーが今、電子書籍で復活する——!!
> 作品詳細へ
すべてのエコロジストの合言葉、それはやさしさ! この自然に僕たちはやさしさで応えよ! そう、俺は史上最高のエコロジスト・エコロG!! 地球の平和を守るため、宿敵・環境破壊君と戦う!! 「江戸むらさき特急」「旅マン」のほりのぶゆきがをエコロジーについて問題を提起する、地球にやさしい社会派ギャグ漫画、電子書籍にて復活!!
> 作品詳細へ
主人公・天羽ヒロト(あもう ひろと)には、日本人、そして東洋人の役者として初のアカデミー主演男優賞を手にするという大きな夢があった。
そんな中、ヒロトは15年前の爆発事故で生き別れになった少女、ルナと突然再会する。しかしルナには当時の記憶はなかった。
ルナの記憶を奪ったのは他でもないヒロトの養父、ドン・ガッパーナだった!!
15年前の爆発事故は当時、FBI長官だったフェニックスを暗殺するためにガッパーナに仕掛けた”爆発テロ”だったのだ!!
そして遂に、フェニックスとガッパーナの間で国家と組織の威信を賭けた全面戦争が始まった!
親同士の憎しみの中、ヒロトとルナの愛の行方は……
漫画原作者の傍ら、「牙狼-GARO-」、「ウルトラマンシリーズ」など多くの特撮ドラマの脚本や監督を務める梶研吾(かじけんご)と
ドラマでも人気を博した漫画「夜王」の作画を務めた井上紀良(いのうえのりよし)の共作が、遂に待望の電子化!!
> 作品詳細へ
暴力を超暴力で裁く・・・それが『ザ・コップ』特殺官!!
社会という仕組みの中には、裁かれる暴力と、裁かれぬ暴力とが存在している!
法に違反する暴力は非合法と呼ばれ摘発される。
しかし、法の名のもとに行われる暴力、すなわち、合法をかくれ蓑にした暴力は一体誰が裁くのか?
> 作品詳細へ
元・大泥棒のガードウーマン、羽角搖子の活躍を描いた痛快アクション!
搖子と理里が親子仲良く映画鑑賞を楽しんだ帰り道、2人の目の前でビルの屋上から少年が飛び降りた!
搖子が地面すれすれで何とか身体を受け止めると、理里はその少年がクラスメートの綾小路文麿であることに気づく。
文麿が学校でイジメを受けていたことを知った搖子は、
自殺を図った理由を探るべく、理里と共に文麿の家に乗り込むのだが……。
> 作品詳細へ
「北斗の拳」「ドーベルマン刑事」など数々の名作を手がけた武論尊先生(別名義:史村翔)の連載デビュー作。1977年に発刊された紙版コミックスでは掲載されなかった幻の第1話、第2話を初収録!(その他の話数に関しても掲載順を雑誌掲載順に修正して再構成)。
これが武論尊先生の原点だ!
2巻が1冊になった合本版
「クライムスィーパー」(1巻相当)
日本治安を守る国家公安委員会特捜班所属の機関・クライムスィーパー(略称:CS)に所属する凄腕捜査員・三条雅は、射撃、格闘術、推理力を併せ持ったスーパーレディー。相棒でちょっと抜けている生島賢とともに、悪の秘密組織・黒い女王(ブラッククィーン)と日本の平和を守るために、日夜、死闘を繰り広げている。
第1話:黒い女王の巻 【コミックス初収録】
第2話:地下支部爆破の巻 【コミックス初収録】
第3話:爆弾野郎(「ミスター・ボンバー登場の巻」「小型爆撃機発信の巻」「作戦第2段階の巻」)
第4話:動く兵器工場-クィーン号潜入-(「動く兵器工場の巻」「爆発CS魂の巻」)
第5話:動く兵器工場-不死身のCSコンビ-(「不死身のCSコンビの巻」)
第6話:モナリザの微笑(「名画モナリザの巻」「テレビカメラ大作戦の巻」)
第7話:CS壊滅作戦(「CS壊滅作戦開始の巻」「悪夢の同士討ちの巻」「直通電話の巻」)
第8話:危うし!世界の美女(「謀略コンテストの巻」「海上の激闘!の巻」)
原題:「ピンク!パンチ!雅」(2巻相当)
日本の治安を守るクライムスィーパー(略称:CS)の花形捜査員・三条雅が相棒・生島賢とともに悪の秘密組織・黒い女王(ブラッククィーン)の野望を打ち砕くべく奮闘する。
元CSのエース捜査員・ヤマさんこと山田元三が重要なマイクロフィルムを持って失踪した。雅と賢は、このマイクロフィルムを奪還すべく、敵秘密基地潜入を決意する。
第1話:男の花道-ヤマさんを追え!-(「消えたヤマさんの巻」「北極海へ飛べ!の巻」)
第2話:男の花道-死か 脱出か!?-(「からせみ作戦の巻」「潜水艦脱出作戦の巻」「大氷原の毒牙の巻」)
第3話:男の花道-冷血!独眼竜-(「タイムリミット(時間制限)の巻」「残忍!コマンド戦法の巻」「死か 脱出か!?の巻」)
(「週刊少年ジャンプ」1973年4〜10号、13〜17号、26〜40号連載)
> 作品詳細へ
キジムナーと青年の交流を描いた、切なくも、優しい物語。
主人公の蛍太(けいた)は、ごく普通の高校生。しかし彼は、普通の人には見えないキジムナーを見ることができる。蛍太の通う高校に移植されたガジマルの木に住まうキジムナー「ナナシ」との出会いをきっかけに、ふたりは兄弟のような仲になっていく。キジムナーと青年の交流を描いた、切なくも、優しい物語。
> 作品詳細へ
世界征服をたくらむ黒十字団と宇宙警察の闘いを描くSFヒーローもの。ピンチになると現れるXマンとは誰なのか?桑田らしいおしゃれなデザインも注目。昭和35年少年画報に連載。
> 作品詳細へ
1948年作わずか13歳で描かれたデビュー作。
> 作品詳細へ
1940年代後期以降に貸本漫画向けに描かれた秀作。
> 作品詳細へ
1940年代後期以降に貸本漫画向けに描かれた秀作。
> 作品詳細へ
1940年代後期以降に貸本漫画向けに描かれた秀作。
> 作品詳細へ
1940年代後期以降に貸本漫画向けに描かれた秀作。
> 作品詳細へ
アラビン・ドビン・ハゲチャビン!小学生のカンちゃんが屋根裏部屋で見つけた壺の前でクシャミをするとその壺からハクション大魔王が飛び出してきた!
> 作品詳細へ
対立する奥林建設の乗っ取りに動き出した和也。奥林のジュニア・伊知郎がアメリカから帰国し対決する。
父親同士の対立は二代目へと引継がれた!!
> 作品詳細へ
世界的美術鑑定家リュウ・ソーゲン。あらゆる知識に通じ武術に長けた彼は、幼き日にフェルメールの「レースを編む女」を狙った3人の男たちによって両親を殺され、復讐のために美術界に足を踏み入れた男だった。彼は復讐の旅の道程で次々にあらわれる美術界の「闇」と対決し続ける。お得な大合本版。巻末に作者渾身のエロティックなイラスト収録。
> 作品詳細へ
目次
<第三章第3計画編>
同志ハスの1000の命
グレート・カポネ
ユキとスミノ1/2
サド夫人の恋人
スルーラの消滅
女王セマライヤの寝室
F,H,ダマスの妄想
遠い国の志麻
メガロポリスの消滅
未来盗賊アリババ
大海賊ハーロック
> 作品詳細へ
目次
シルバー77_1
シルバー77_2
シルバー77_3
国際秘密指令 00X